ネカフェ難民について

ネタ元 http://blog.livedoor.jp/borisgoto/archives/51048694.html


ネットカフェ難民」という名称でネットカフェの地位が下がったとネカフェ経営者は嘆いているようだ。

「ネットカフェ難民」は差別語だ…業界団体が声明発表(スポーツ報知)
「難民」と呼ばないで―。全国のインターネットカフェマンガ喫茶約1400店が加盟する「日本複合カフェ協会」は29日、「ネットカフェ難民」は差別語だとする声明を発表、今後は使用を控えるよう訴えた。イメージが低下し「風評被害に近い」ダメージを受けているという。同協会は、いわゆるネットカフェ難民が全国に5400人いるとの推計を発表した、厚労省の姿勢にも抗議した。
(中略)
 「『難民』はいくらなんでもひどすぎる」と、同協会は29日、メッセージを発表。「中には定職に就くことが難しい方もいらっしゃるでしょう。しかし、私ども複合カフェにとっては皆さん大事なお客様なのです。私たちはそのようなお客様を決して『難民』とは考えておりませんし、絶対呼びません」とある。


 また「あたかも浮浪者風情の人が夜な夜なネットカフェに集まっているかのような報道が、多くのお客様の足を遠のけている」と指摘。7月17日に続いて、同様の趣旨をより強く訴えた。

ネットカフェ難民という名称、存在を問題視する意見もある。

ネットカフェで寝起きする若者を援護しても彼らのためにはならない − テリー伊藤
(就職ジャーナル8・9月号 46ページ「四賢人が見る報道のウラ側」)


(前文一部略)
 ネットカフェ難民状態で1年も2年も過ごしている人がいるわけです。人間というのはおかしなもので、そうやって慣れてくると、ネットカフェで過ごすのが当たり前になってきちゃうんですね。

 おまけに人が「ネットカフェ難民」なんて名前をつけて、やれ気の毒だ、やれ可愛そうだなんて言うもんだから、本人達は誤解してしまっている。そもそも自分達がていたらくだからそうなっていることに気づかないといけない。

 僕はむしろ、もっと厳しく彼らに接するべきだと思います。正義漢ぶって、優しい気持ちで接したり、彼らを援護したりしたら、彼らはそのままネット影やファストフード店を安住の地にしてしまうかもしれない。

 僕はフリーターそのものは否定しません。志があって、チャンスを待つのも良いと思う。でも、ネットカフェで寝起きするのは、志がある人間のやることではない。そういうことを、社会もきちんと言ってやるべきだと思うんです。

社会が変わる前に自分が変われ、ということでしょうか。就職雑誌らしい記事です。常に向上心をもって働きたいですね。

ユーザーの目が会社を変えた

「食の信頼」へ表示改善、イオンなど小売りやメーカー(NIKKEI NET)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070829AT2F2900829082007.html
 食品を巡る一連の不祥事を受け、食品メーカーや小売業界は、生産履歴の管理を強め、食品表示をより丁寧にしようとする動きを強めている。日本経済新聞社の調査によると、消費者のほぼ半分が表示をよく見るようになり、8割以上が「表示をみて食品を買うのをやめた経験がある」と回答。食品関連業界にとって消費者の不信を解消することが急務になっている。


 イトーヨーカ堂は7月、全店に安全性を訴える表示の徹底を改めて指示。店頭に「安心・安全を約束します」というポスターを掲げて、メーカーに対して品質証明書の提出を要請していることなどを強調している。イオンはプライベートブランド(PB=独自企画)商品で、原料の原産地表示が義務付けられている緑茶やコンニャクなどの約20種類の加工食品以外に、オレンジジュースやブドウジュースなどにも表示を広げている。(16:00)

ユーザーによる食品の品定めが始まったことでメーカー側が対応を迫られたようです。
ネットゲームの世界ではどうでしょうか?プレイする前に色々調査すれば運営の良し悪しがある程度理解できます。悪いネトゲを避けることが可能です。
そうなれば、ネットゲームの世界も良いものになっていくのではないでしょうか。

WebMoney PREMIUM,ウェブマネーウォレットに名前変更。セキュアパスワードも導入


https://member.webmoney.ne.jp/walletContents/forolduser.html#q2
サイト移転前から「IDとパスワードを他サービスと一緒にしないでください」といった警告をしてきたwebmoney
8/9のリニューアルで新たに「セキュアパスワード」が導入された。
画面上のランダム配置のキーからタイプ、もしくはキーボード(画面上のキーの配置の文字が入力される)で4文字のパスワードを入力しなければいけない。
ネット上におけるハッキングに遂に大元が重い腰を上げたようだ。

パクリ音ゲーからビーマニシリーズへ転身・・・「宇宙戦隊NOIZ」

2006年10月25日(水)O2Jam』内を「宇宙戦隊NOIZ」がパトロール開始! (dengeki online)
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/10/25/2add3b17f295bdd7f970a02eae49fbb3.html
 ガマニアデジタルエンターテインメントは同社のPC用オンライン音楽ゲームO2Jam(オーツージャム)』にて、ライブバンド『Imitation PoPs 宇宙戦隊NOIZ(以下宇宙戦隊NOIZ)』とのタイアップ第1弾となる「ORANGE GRADATION」と「[SHD(高難易度版)] ORANGE GRADATION」の無料配信を明日10月26日より開始する。

↑日本版O2jamは2007年5/31に運営終了。


一方2007年8月上旬に稼動開始したギタドラV4では・・・

曲紹介:BAD MUSIC FREAKS(GuitarFreaksV4 & DrumManiaV4 OFFICIAL HOMEPAGE)
http://www.konami.jp/bemani/gfdm/gfdmv4/music/m904.html


今回、初めて宇宙戦隊NOIZの曲がゲームに搭載されるという事なんですけども。

今まで好きなアーティストの曲が入ってたりしてると、
やったぜ!とかガッツポーズしたりマッチョポーズしたり、
またある時は三点倒立したりしていたのですけども、
遂にきたよ、NOIZこと、宇宙戦隊も三点倒立する日がきたよ。

やっべ、アフロゲーマー増えちゃう。
ふう。興奮してきた。

何?この気持ち?汗かいちゃって・・・ドキドキする・・・。
もしかして、アレかな・・・。夏風邪?

<MASATO>

ゲーム業界とは弱肉強食だなと感じた。

今年の自由研究はこれだ!

MMO雑学「MMOアイテムモール一覧表」  (MMO総合研究所)
http://www.mmoinfo.net/zatugaku/itemmall/index.shtml
MMORPGのアイテムモールの販売アイテムの、種別、期間、料金等をまとめて掲載しています。
例によってMMO総合研究所調べです、正確な情報は公式サイトをご覧ください。